柏崎倉庫(危険物倉庫)

消防法上の危険物第4類の保管が可能な倉庫 柏崎倉庫(危険物倉庫)

新潟県 倉庫:柏崎倉庫(危険物倉庫)
新潟県 倉庫:柏崎倉庫(危険物倉庫)
新潟県 倉庫:柏崎倉庫(危険物倉庫)

〒945-1241
新潟県柏崎市大字野田 651-7 (旧 野田小学校校庭跡地)

空き面積:400坪

お問合せ:050-1754-8607

担当:坂元

・消防法上の危険物第4類までの化学品、医薬品・化粧品・農薬などの原料、塗料・溶剤、電池材料、各種オイルなどの保管が可能!・保管実績(予定含):リチウムイオン電池 (リチウムイオンバッテリー/リチウムイオン二次電池)、シリコーンオイル、変圧器 (油入り)など・倉庫2棟、事務所棟、消火設備棟の全4棟の倉庫・倉庫2棟ともにラックを配置し、2棟合計で2,550パレットの保管が可能

アクセス

物件名
SBS東芝ロジスティクス 柏崎倉庫(危険物倉庫)
所在地
新潟県 柏崎市大字野田 651-7 (旧 野田小学校校庭跡地)
電話番号
050-1754-8607
交通アクセス
JR柏崎駅よりタクシーの場合
→「旧 野田(のた)小学校」と運転手にお伝えください距離:11km
移動時間:約18分

拠点詳細

敷地面積
6,481.16m2
建物構造
鉄骨造平屋建2棟
倉庫条件
床荷重:25,000N/m2 (約 2,550kg/m2)
天井高:有効天井高 8.0m
セキュリティ
機械警備
アピールポイント
・下記消防法上の危険物第4類の保管が可能
第2石油類(引火点21℃以上70℃未満のもの)
灯油、軽油、キシレン、クロロベンゼン、n-ブチルアルコール、酢酸、プロピオン酸、アクリル酸、トルエン、イソプロピルアルコール(IPA)、ブタノール、エチルアセテート、メチルイソブチルケトン(MIBK)、プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGME)、メチルシクロヘキサン、酢酸ブチルなど
第3石油類(引火点70℃以上200℃未満のもの)
重油、クレオソート油、アニリン、ニトロベンゼン、エチレングリコール、グリセリン、フェノール、クレゾール、アクリルアミド、シクロヘキサノール、ベンジルアルコール、トリエタノールアミン、グアニジンなど
第4石油類(引火点200℃以上250℃未満のもの)
ギアー油、シリンダー油、ポリエチレングリコール(PEG)、シリコーンオイル、エポキシ樹脂硬化剤、炭化水素オイル、ジエチルヘキシルフタレート(DEHP)、ジオクチルアジペート(DOA)、炭酸エチレン(EC)、ジメチルカーボネート(DMC)、ジエチルカーボネート(DEC)、エチルメチルカーボネート(EMC)、リン酸エステル系難燃剤など
動植物油類 ( 動物の脂肉等又は植物の種子若しくは果肉から抽出したもので引火点250℃未満のもの)
ヤシ油、パーム油、オリーブ油、ヒマシ油、落花生油、ナタネ油、米ぬか油、ゴマ油、綿実油、トウモロコシ油、ニシン油、大豆油、ヒマワリ油、キシ油、イワシ油、アマニ油、エノ油、ホホバオイル、ココナッツオイル、サフラワー油、月見草油、ラノリン、シアバターなど
・環境配慮型倉庫として、フォークリフトはすべて電動式を導入、事務所棟も省エネ基準を満たす仕様の断熱材、照明機器導入、敷地内は消雪用散水設備を導入
・外構フェンスはシースルー方式、敷地内作業の確認が可能
・消雪用散水設備に加え、倉庫に関しても積雪を考慮した屋根の設計ならびに融雪ヒーターを設置

お問い合わせ

TEL:
050-1754-8607
担当:SBS東芝ロジスティクス 坂元

おすすめ倉庫

SBS東芝ロジスティクスの『空き倉庫情報』
こちらもチェック! 毎月更新!SBS東芝ロジスティクスの『おすすめ倉庫情報』

現在特におすすめの物流倉庫はこちらでご覧いただけます。
人気で埋まってしまう前に、お早めにどうぞ!

空き倉庫検索

2023年9月竣工の築浅倉庫 新潟県 柏崎倉庫 荷主企業様、募集中!

おすすめの倉庫関連サービス

Page Top